さようなら。東京メトロ6000系定期運行終了
本日の運用をもって東京メトロ千代田線6000系が定期運用を終了します。
このブログでは何回も書いているような気がしますが、この6000系、左右非対称な車両前面に魅了され、幼き頃、103系、5000系を何本か見送り、6000系に乗ることが出来た時のことを鮮明に記憶しています。嬉しか…
東急田園都市線2101F
とうとう10両編成の2000系がなくなりました。
車種が豊富だった田園都市線ですが、だんだんと車種が統一されていきます。
8590系、8500系も置き換えられていくのでしょうか。
東急世田谷線の猫
なんとも他の路線にはない雰囲気をもつ東急世田谷線ですが、幸福の招き猫なる塗装の電車が走っています。
猫目が運転席下に描かれているのですが、インパクト大ですね。
プレスリリースによると、2018年9月末までの運行とのことでしたが、公式ホームページの運行予定には明日午前までの運行とされています。もしかしたら、…
西武ライオンズ パ・リーグ優勝記念乗車券
10年ぶりですか。西武ライオンズがパ・リーグ優勝を決めました。
これを受けて、西武線の主要駅にて2018年ライオンズ優勝記念乗車券が一部1000円で発売されています。
以前はライオンズが優勝を決めると、近くの西友でも球団歌「地平を駆ける獅子をみた」がエンドレスでかかっておりましたが…